DISEASE DETAILS 疾患一覧
手首・手指の痛み
手根管症候群
手根管症候群群とは
正中神経が手首手根管で圧迫されることにより正中神経領域(母指、示指、中指、環指の内側)のしびれや痛みが生じます
手根管症候群の原因
原因は明らかではありません
妊娠・出産期、更年期の女性におおくみられます。他には骨折、仕事やスポーツでの手の使いすぎ、透析、手の腫瘍(できもの)が原因となります
手根管症候群の症状
示指、中指のしびれ、痛みで発症し、進行すると母指(親指)から環指の母指側の3本半の指がしびれます
しびれ、痛みは明け方に強く、起床時に強くしびれ、痛みを感じることが多いです
手根管症候群の検査
- 身体診察
- レントゲン
- 超音波
- MRI
- 神経伝導速度検査(他院紹介)
手根管症候群の治療
- 装具による固定など患部の安静
- 投薬
- ブロック注射
- 手術